平凡な中年パパの趣味と子育て日記

平凡な親父の記録。わんぱく息子たちの成長日記

子供の習い事って何が良い??

皆さま、お子さまは習い事ってしていますか?子供の習い事について我が家の体験を記事にしたいと思います。

 

⭐️記事の概要⭐️
  • 習い事をする意義
  • 我が家の子供がやってきた習い事
  • 習い事と親の楽しみかた

習い事って、子供の成長に必要な『経験』を与える事ができると思っています。

我が家も長男(現在小4)、次男(現在小1)共に、年小から水泳、ピアノ、体操、空手、ドッジボールラグビーと様々な習い事をやってきました。それらの技術面はもちろん上達しましたがそれ以上に、何かにチャレンジすることや、どうすればうまくできるか?を考える力が成長したなと感じてます。今は2人ともラグビーに取り組んでいます。チームプレーの楽しさに出会い、子供なりに考えて、日々チャレンジしています。おとなしい性格だった長男が、自らキャプテンを志願したり、学校でも学級委員をやったり(私たち両親はびっくりしました)、それを見ている次男も兄のように学年のキャプテンを志願したり。経験させる機会を与えて、考えて行動する。それを繰り返す事で本当に成長してるなと、実感しています。何の習い事が良いか?これはわからないです。今となっては何でもよいのかなと思ってます。ただ、本人が真剣に取り組みたいと思った習い事を是非探してあげ、経験させる機会を与えるという観点でその子に合った習い事を探してみては?という考えに至っております。

 

〜習い事をする意義〜

普段、幼稚園や学校では得られない『経験』

を与える事が『習い事』と思っています。

なせ習い事をやらせたいって思うのか?

それは親として子供に

何か好きな事を見つけてほしい!

体力を付けて健康でいてほしい!

運動神経を良くしたい!

色々な感性を持ってほしい!

などなど、

それぞれの家庭で、

それぞれの思いがありますよね。

でもざっくり言うと

成長してほしい!

が基本にあるのかな?と思います。

 

〜我が家の子供がやってきた習い事〜

 

我が家の場合は、息子2人は水泳、体操、ピアノ、空手、ドッジボールラグビー

といくつか習い事に通っていました。

(今はラグビーのみとなりましたが)

 

地域性もあるのか、関西に住んでるときは

かなり、周りの子供達はスポーツ系の

習い事をしている人が多かったように思います。

 

そんな周りの雰囲気と

長男君が、幼稚園児の時に周りの子よりも

小さくて、身体も細く、運動神経もあまり

よくなかった事が重なり、色々な習い事を

検討しました。はじめは親主導で

経験する機会を沢山与えてみました。

『○○君がこういうの習ってるみたい!』

って息子に伝え、

本人がやってみたい!って口にしたものをとにかく、何でもやらせてあげる!

ってスタンスです😆

かなり色々な習い事に通っていました。

👉水泳、体操、ピアノ、空手

ただ、習い事によって、本人のモチベーションが

かなり異なるなという印象でした。

 

長男が二年生になるタイミングで

関東に引っ越す事になり、一度全てを

リセットする事になりました。

引っ越し先で、再度習い事を探す事になり、

何をやりたい?って聞いてみると、

 

『水泳と空手!』

『ピアノと体操はもういいや!』

 

ピアノと体操は、仲の良い友達が一緒だから

通っていたみたいで、そこまで上達したいと

いう想いがなかったようでした。

水泳や空手も近所で探し、見学に行きましたが

あまり、乗り気ではない様子。

水泳に関しては、全ての泳法ができるように

なっており、タイムを競うクラスを勧められた

こと。

空手に関しては、元々やっていたフルコンタクトの空手では無かったこと。

 

これらが、乗り気でない理由でした。

引っ越したばかりで転校生であった息子に

そんな心の余裕が無かったというのも

理由かもしれません。

我が家の場合は、やりたい事を

やらせてあげたい。という考えから

息子から、提案があるまで待つ事にしました。

そこから数ヶ月経ち、転校先の学校にも

馴染んできたころ、彼から提案がありました。

 

『学校の友達から誘われた!ドッジボール

を習いたい!』

更に

『あと、テレビで見てて、ラグビー

凄くカッコいい!これもやりたい!』

 

2つとも、私や妻は全く関わりの無い

スポーツでした。正直驚きました。

 

早速、ドッジボールはお誘いいただいた

友達のお母さんと連絡を取り、

体験入部しました。

ラグビーに関しては、インターネットで

調べ、地域のラグビースクールに連絡を取り

体験入部しました。

 

2つとも自ら選んだ習い事のためか、

体験入部後、正式加入。

 

ただ問題があり、2つとも土日共に練習が

あったのです。2つともチームスポーツの

ため、どちらかを選択しなければならなく

なりました‥

数ヶ月は

平日と土曜日はドッジボール

日曜日はラグビー

というように両方通っていましたが、

チームスポーツのため、試合や大会が

あるのです。2つともそこそこ実力を付け

試合に臨むのですが、はいつも

ベンチでした。

中途半端に参加している我が子を、

レギュラーとして試合に出せない。

毎日練習に参加して頑張る周りの子を

差し置き、試合に出す訳にはいかない。

2つのコーチから同様の事を言われました。

 

そりゃあそうですよね!

(色々スポーツをやらせたい方は注意ください)

 

そんな状況を息子と話し合い、息子から

ドッジボールは、仲の良い学校の友達

ばかりだし、凄く楽しい。

だけど、ラグビーは学校以外の友達とも

仲良くできるし、スポーツとしても

頑張りたい!ラグビーだけにする!』

 

自分で色々考えて、選択できるなんて

立派に成長してるなーと感心させられました。

 

こんな感じで、我が家の場合、

『本人がやりたい事』をやらせてあげる。

そのサポートは惜しまないというスタイル

です。色々習い事はやってきましたが、

最終的にラグビーひとつになりました。

 

〜子供の習い事と親の楽しみ方〜

習い事に通っている親にとって、

やはり

成長を見る事が楽しみですよね。

私の場合、チームスポーツの習い事が

初めてだったので、

我が子ももちろんですが、チーム全体が

強くなっていく姿を見るのが大好きです。

また、パパさん同士も、そのチームのファン

同士ということもあり、かなり交流が

深まります。試合観戦なんか、

あーだこーだ素人同士が話しながら、

凄く楽しいです。

ラグビーとは無縁だった私も、興味が湧き

プロの試合を年間5.6試合見に行くぐらい

になりました。子供に技術的な意見等は

一切しないですが、要望があれば練習に

付き合ったりしています。

息子の試合は動画で撮影し、

モチベーションを高めるPV風にしたり

息子が後で見て考えるように、

大事なシーンだけを編集したり、

マネージャーのような仕事、凄く楽しいです。

 

全く無縁のスポーツだから良かった

のかもしれません。

私は、サッカーをやっていましたが、

サッカーならば、口うるさい親コーチに

なっていて、こんなに楽しめたかな?

と考えさせられます。